最新話、読みました。
桓騎、退場まで秒読みでしょうか?
キャラ人気も半端じゃないでしょうから先生ェが退場させるかは分かりませんが
限りなく負けそうな雰囲気漂ってますよね。
14万 vs 31万
相手は城に蓄えた兵糧に盤石の布陣、青歌からの将軍の応援。。。
キングダムって雑兵の存在は無きに等しいですよね。雑兵にやられた将軍ってい
ないし、何万人兵がいようが逆転してしまうからアテにはなりませんが、ポッと
出の人たちが突然強いのがキングダムの良いところであり悪いところ。
しかも青歌って…

司馬尚のいる城ですやんか!!
あいつオルドの何万て軍勢に5000とかで勝ってましたよね…?
そんな強すぎる将軍(三大天級)の手下が弱いわけがないんですよ。
廉頗で言えば輪虎、介子坊、姜燕
藺相如で言えば堯雲、趙峩龍
李牧で言えば馬南慈、白ナス
白ナスが圧倒的に嫌い
白ナスが圧倒的に嫌い。失礼。嫌いすぎて打消し線を貫通してしまいました。
まあ上のメンツみるだけどもクソ強いのに、更にもう一人分いるわけですから、
朱海平原の奇跡をもう一度起こすしかないわけです。
しかし今回は起きないと思うんですよね。オルドの予言と言い、
10万斬首でヘイト買いまくりの桓騎はここで退場なのだと思います。
張唐に成恢討たせた時はカッコよかったし、
黒羊戦は桓騎でなければ圧倒的勝利は出来なかったし、
今回も

こんな感じでサラッと李牧を討ち取って欲しいものですが、史実と異なってしま
う為、ここで退場なんだろうなと思うと寂しいですね。
と言うわけで今後の予想は
①桓騎、李牧に圧勝し青歌と邯鄲に迫る
②初めは若手の活躍で善戦するが撤退
③李牧必殺のワープで首を取られる
個人的にはキャラ人気もあるので③はないと思います。史実でもこの敗戦のあと
どうなったか分からないそうなので。
①が良いですが、ここで信と蒙恬が更に躍進するには桓騎には退場してもらわ
ないといけないのでそうなるのでしょう。
カウントダウンは始まっています。心して読み進めましょうね。
そんな桓騎の活躍をもう一度見直したいぜって方は
キングダム 28【電子書籍】[ 原泰久 ]価格:564円 (2022/3/24 22:25時点) 感想(3件) |
キングダム 41-50巻セット価格:5,938円 (2022/3/24 22:26時点) 感想(0件) |
ここから買ってくれると今後のキングダムクソ考察に拍車がかかります。
よろしくお願いします。
コメント